WordPressサイトでフィード(/feed/
や /comments/feed/
)がGoogleの検索結果に表示されると、ユーザー体験やSEOに悪影響を及ぼす可能性があります。
今回サーチコンソールからフィードを除外する手順を説明します。
サーチコンソールのindexから除外するいろんな方法
ネットではいろんな方法が紹介されています。
- robots.txt ファイルを編集する
- メタタグで noindex を指定する
- サイトマップからフィードを除外する
- サーチコンソールで削除リクエストを送信する
- プラグインを利用する(オプション)
X-Robots-Tag
HTTP ヘッダーの使用
結論から言うと「X-Robots-Tag
HTTP ヘッダーの使用」が良いです。
googleのページの説明では、
https://developers.google.com/search/docs/crawling-indexing/robots-meta-tag?hl=ja
PDF ファイル、動画ファイル、画像ファイルなど、HTML 以外のリソースのインデックス登録をブロックするには、代わりに
X-Robots-Tag
レスポンス ヘッダーを使用します。
とあります。
WordPressのfeedをサーチコンソールのindexから除外する手順
- テーマの
functions.php
ファイルを編集します。 - 以下のコードを追加してください。
- ファイルを保存し、サーバーにアップロードします。
PHP
//finciton.phpにfeedをnoindexにする
add_action('template_redirect', function(){
if ( is_feed() && headers_sent() === false ) {
header( 'X-Robots-Tag: noindex, follow', true );
}
});
まとめ
これらの手順を実行することで、Googleの検索結果からフィードを除外し、サイトのSEOとユーザー体験を向上させることができます。
変更が反映されるまでに時間がかかる場合がありますので、サーチコンソールで定期的に状況を確認してください。